産短大PR用動画撮影-生産技術科(塩山キャンパス)
9月1日(木)、今日は本校PRのためのHPに掲載する動画の撮影日です。天気はあいにくの曇りですが、予定通り撮影 […]
「ジュワッチ」学校案内撮影秘話? -生産技術科(塩山キャンパス)
5月13日(金)、今日はあいにくの雨ですが、学校案内パンフレットの写真撮影日でした。普段見学に来られない皆さん […]
手仕上げ作業を体験-生産技術科(塩山キャンパス)
令和4年2月8日(火) 1年生の実習で講師の孕石先生をお招きして手仕上げを教えていただきました。今日のメニュー […]
いざ、技能検定受検-生産技術科(塩山キャンパス)
令和4年2月8日(火) 今日は技能検定3級普通旋盤作業の試験日です。生産技術科からは1年生の有志4名が受検しま […]
一般教育科目でAI講座!
一般教育科目「経済・社会概論」で塩山・都留キャンパスの2年生全員が✐AI講座✐を受講しました。 当日は、NEC […]
さぁ夏休み!小学生工作教室を開催 【塩山キャンパス生産技術科】
7月30日(金)、小学生を対象とした工作教室を開催しました。 コロナ禍でソーシャルディスタンスを確保するため例 […]
企業経営者と学生との交流会
令和2年10月28日(水)、一般教育科目『職業と社会Ⅱ』の授業の一環として「企業経営者と学生との […]
【学校生活レポート】『全日本製造業コマ大戦産短大校内予選会』を実施しました。 生産技術科(塩山キャンパス)1・2年生合同
10月29日(火)に『全日本製造業コマ大戦甲府場所』に出場するチームを決定するため、生産技術科内 […]
【サイエンス☆らぼ】日川高校SSH1年生が『材料の引張実験』に挑戦!! 生産技術科(塩山キャンパス)
8月16日(金)、産短大(塩山キャンパス)で、日川高校SSH1年生の『サイエンスラボ』を実施しました。 今回は […]
【小学生夏休み工作・自由研究教室】ペットボトルでつくるゴムで動く車を作っちゃいました!生産技術科(塩山キャンパス)
8月2日(金)、いつもは騒がしい産短大も夏休みで学生がいないのでとっても静か・・・と思いきや、 どこからか子供 […]