いざ、出陣!(都留キャンパス生産技術科)

夏休み3日目。でも、校内には休み返上で頑張っている学生たちの姿が・・・。 明日は技能検定普通旋盤作業2級(国家 […]

【高校生「ものづくり」体験講座】 うれしい再会!!

  平成28年7月27、28日の2日間、高校生「ものづくり」体験講座を実施しました。うれしいことに、 […]

雨の日の訪問者 電子技術科(塩山キャンパス)

雨が降ると校舎の裏側には、カタツムリがやってきます。   もうすぐ関東甲信越も梅雨明けですね。

【授業紹介】電子回路CADでプリント基板を設計しました! 電子技術科(塩山キャンパス)2年生

電子技術科(塩山キャンパス)2年生の授業『電子回路製作実習Ⅰ』では、ライントレースカーの製作以外にも、いろいろ […]

サテライトキャンパス 電子技術科(塩山キャンパス)

サテライトキャンパスで授業公開   電子技術科(塩山キャンパス)1年生  平成28年7月23日(土)に実施した […]

交流の音を聞きました(ФwФ) 電子技術科(塩山キャンパス)1年生

  電子技術科(塩山キャンパス)1年生の電磁気学では、これまでに基本的な電子部品や電子回路の動作、そ […]

【進路相談会】中央高校 電子技術科(塩山キャンパス)

  平成28年7月20日に県立中央高校で行われた進路相談会に参加しました。   県立中央高 […]

MFGグループの卒業研究中間報告会を実施しました 電子技術科(塩山キャンパス)2年生

平成28年7月13日(水)と20日(水)にマニュファクチャリング(MFG)・グループの卒業研究中間報告会を実施 […]

【授業紹介】情報工学基礎実習

【授業紹介】情報工学基礎実習 電子技術科(塩山キャンパス)1年生 電子技術科(塩山キャンパス)1年生の「情報工 […]

【授業紹介】半導体工学 電子技術科(塩山キャンパス)2年生

電子技術科(塩山キャンパス)2年生の授業「半導体工学」では、半導体からなる電子部品(半導体デバイス)のしくみや […]