令和6年度卒業研究発表会を実施【塩山キャンパス生産技術科】

令和7年2月25日(火) 山梨県立産業技術短期大学校塩山キャンパスにおいて、令和6年度卒業研究発表会が開催され、今春に卒業を迎える塩山キャンパス生産技術科の2年生6名が発表を行いました。

発表のテーマは次のとおりです。

  • ペットボトル箱詰めロボットの製作及びマイコンによる制御
  • モノづくりを支える品質管理について
  • FAシステムの構築 -IoTによる監視と制御-
  • 荷物昇降機構の設計・製作
  • 対戦型球入れロボットの設計・製作(競技概要とロボットの設計製作)
  • 対戦型球入れロボットの設計・製作(ロボットの制御、競技結果)

 会場には、民間企業の方々をはじめとして多くの方が聴講に来られ、発表者は緊張した面持ちで登壇し、研究発表の成果を発表していました。

 卒業研究は2年生の後期から始まり、これまでに学んだ機械の設計・加工・制御の技術を、自由な発想で研究に活かし、日々努力してきました。発表会終了後のアンケートでもお褒めの言葉を数多くいただきました。

 2年生はこれですべての授業を終わり卒業となります。ここでの学びを糧に、社会に貢献していっていただきたいと思います。