(都留キャンパス電子技術科No.477)
令和6年7月21日(日)に、産業技術短大・都留キャンパスで『第1回オープンキャンパス』を開催しました。猛暑の中、参加していただいた高校生と保護者のみなさん、ありがとうございました。今回の『オープンキャンパス』では、新企画として『学生による授業紹介』と『入学試験対策講座』を行いました。それでは『オープンキャンパス』の様子を紹介します。
はじめに、都留キャンパスの村田次長から『オープンキャンパス』のスケジュールについて説明がありました。今回の『オープンキャンパス』では、新企画を含めて以下の内容を実施しました。
つづいて、濱部教務指導部長から『産業技術短大』に関する全般的な説明とおススメな点、それに入試関連情報についての説明がありました。
このあとはキャンパスツアーです。まずは『電子技術科』からスタートしました。冒頭では井上学科長から『電子技術科の紹介』と『電子技術科で何が学べるか』について説明がありました。
つぎは、会場を移動して電子技術科の『学生による授業紹介』です。
はじめは緊張していた学生たちも、すぐに慣れて、いつもの笑顔で『自己紹介』をして『電子技術科に決めた理由』や『キャンパスライフ』について話しながら『授業紹介』をしました。
OR君は『電子回路製作実習』の授業を、ライントレースカーを使いながら紹介しました。ライントレースカーには、いろいろな機能が搭載されています。この授業では、センサの使い方や基本的な電子回路の動作について学びながら、ライントレースカーの機能を実現する電子回路を設計して製作していきます。
授業で作成した『電子回路の設計図』や製作した『電子回路基板』などを紹介しながら、ライントレースカーのデモ走行を行いました。
DH君は、『組込みプログラミング及び実習』の授業について説明しました。この授業では、毎回、超小型PC『マイコン』の機能について一つひとつ学びながら、演習問題のプログラムを『PAD』で設計して、C言語でコーディングしていきます。
コーディングしたプログラムコードをコンパイルしてから、ノートPCからマイコンに転送して実行します。今回は、8個並んだLEDが左から右へ、右から左へと順に点灯し続けるプログラムをデモしてくれました。
このあとは会場を移動して、生産技術科の『学科紹介』と『先生と学生による体験実習』です。
また、午後からは、新企画として自由参加の『入学試験対策講座』を実施しました。過去の入試問題『数学』の解説と受験勉強のポイントについてのアドバイスを行いました。
『オープンキャンパス』に参加してくれたみなさん、今日1日おつかれさまでした☆彡
「令和6年8月18日(日)に『第2回オープンキャンパス in 都留』を開催します!ご参加お待ちしております。」
今日も『産業技術短大のTopics』をみてくれてありがとう!
また、明日からがんばろっ٩( ‘ω’ )و
それじゃ≡3 ≡3 ≡3
(都留キャンパス電子技術科No.477)