【ワクドキちゃれんじ】小学生ものづくりフェスタ♪ 都留キャンパス

2018年08月21日

平成30年8月19日(日)、小学生ものづくりフェスタを開催しました。開催したコースは以下の5コースです。産短大だけでなく、都留文科大学、のびのび興譲館「都留少年少女発明クラブ」からも講師の方が来てくださいました。

・すもうロボット で のこったのこった!

・フルカラーLEDランプをつくってみよう!

・たくさんのシャボン玉を作ってみよう!

・金属加工にトライ!ペーパーウェイトをつくろう

・心の不思議  錯覚の世界へようこそ

 

当日は、県内の小学生54名と保護者の方が5つのコースに分かれて『ものづくり』にチャレンジしました!参加してくれた小学生は、保護者の方や学生といっしょに真剣にたのしそうに工作をしていました。

工作ができあがって小学生が自分でつくったオモチャで遊び始めると、あちこちから歓声がきこえてきました。

小学生にものづくりチャレンジの感想を聞いてみると・・・

「ちょっと難しかったけど楽しかった♪」

「手が痛くなるくらい、いっしょうけんめいガンバッたよ!」

「ハサミで紙を切るのがうまくいった!」

「モーターの軸を円盤のまん中に通すのがむずかしかったです」

「機械をつかうのは不安だったけど、うまくできてよかったぁ」

 

参加してくれた小学生のみなさん、夏休みの最後にものづくりフェスタに来てくれてありがとう!また遊びに来てね!